note

2011-1-30 出来た

自作パソコン

種別パーツ名
ATX ケース(電源付)IKONIK EN2
M/BASRock H67M-GE
CPUIntel® Core™ i7-2600K
CPU クーラー- (リテール品使用)
ビデオカード- (iGPU 使用)
DRAMWinchip WVD31333C9U-4GX2 (4GB×2)
OSWindows 7 Home Premium 64bit DSP
HDDWD5000AAKS-R (WD5000AAKS-00UU3A0)
キーボードCB-KB112U06-BK
マウスCB-MOU16S-BK
光学ドライブiHAS324-27 B
ディスプレイ- (使い回し)

送料・代引手数料込で締めて ¥70,154 でした。同じ構成が一ト月程度で、もう ¥65k 位で組めるようになっていますね。RAM の値下がりが凄い。

初めての自作でいきなり、いつ壊れるとも知れないようなパーツ選択です。目的が「グラフィック ツールのフィルタの演算速度を上げたい」だったので 2600K でオンボと言う、BTO だと注文できないことが地味に多い構成。世間様じゃ 2600K にオンボはないと言われていますが、自分みたいに目的にドンピシャリなユーザも偶には居ます。

キーボードとマウスも使い回したかったのですが、タイミング悪く購入直前でキートップが破損してしまいました。マウスも、中古で ¥3k で買った 10 年以上前の PC (VU800N/57D) の添付品だったので序でに買い替えることに。クレバリーでそれぞれ ¥500 の物を注文。良いんです。使えれば良いんです。¥500 なら一年に一回壊れても 10 年で ¥5k じゃありませんか。考え方が卑しくて御免なすって。……好みで買うなら ¥10k ~ 20k 台の物が欲しかったので、諦めたというのが本当の所です。

唯一、ケースだけは自分の好みで少し予算を出しました。ホンの少しですけどね。この裏配線 が、すっごく格好良かったので。自分でやったって同じように出来ないのは分かっていたし、実際できませんでしたけどー。電源が下に配置されているから、綺麗に配線したいなら延長ケーブルも買っておくべきでした。

余談。今迄 VIA のグラフィック ドライバを使っていたから大したことが出来なかったんですけど。今じゃ割と当たり前に搭載されているのかな? 画面回転機能が便利ですね。コードを打つのが激しく楽です。

拍手レス

> ふと思い出して...

何方か分かりませんが、お久し振りです。それと遅れに遅れて、明けましておめでとうございます。文体と最後の締め文句で何となく「あの人かな?」とか想像しますが、ハズレていたりして。素材は……もっと人に見せられる物が出せるようになったら再公開する様、頑張ってみます。余り期待せずにお待ちください。また覗いてくださって嬉しかったです。ありがとうございました。(関係無い話ですが、Google のインデックスの早さにちょっと吃驚しました。Caffeine 効果なのかな?)

2011-1-25 初めまして

初めまして

ラクガキ

今日から新しくサイトを開きました、にゃかずとばずと言います。サイトの開設は 2 回目です。走り書きやラクガキを急くことなく気軽に描いていけたらなぁと思います。言い方を変えると更新速度が恐ろしく遅いだろうってことなんですけど。

もし宜しかったら覗いて行ってください。でわでわ。

このクッキーは削除するべからず - Operaからのおくりもの | ネット | マイナビニュース

一ヶ月以上前の記事ですが、これは素敵やんって思いました。