note

2011-5-8 Internet Explorer 9

ジャンプ ボタン

各セクションの見出しの下に並べていた、他セクションへジャンプする為のボタンを削除して、シートの右脇下 (が画面内に収まっていない場合は画面内の右下) を右クリックすることでジャンプ ボタンを出すようにしました。ジャンプ ボタンを出す時はコンテキスト メニューの表示をキャンセルしますが、ブラウザの設定で JavaScript によるコンテキスト メニューのキャンセルを拒否していた場合は被って表示されます。

ジャンプボタンが表示される位置

ポインタを離して暫く放っておくと消えます。IE8 だとボタンの見た目がショボいのは仕様。

マウス オペレーティング向けのナビゲーションなのでキーボードからのアクセス方法は用意していません。キー操作ならシングル キージャンプを使った方がスピーディだし。 スピーディと言えば、一々右クリックしなくてもマウス ポインタがジャンプ ボタンが表示される座標に入った時点で表示する仕様にしたかったのですが、ジャンプ ボタン一つの為だけにイベントを何度も呼び出す mousemove を使うことにどーにも抵抗があったので右クリック式にしました。もっと言うと、表示しっ放しにしておくのが一番なのですが、position: fixed; な要素のレンダリングが Opera で地味に重い。兎も角、負荷が掛かるのは嫌なのでこの仕様。

Windows® Internet Explorer 9

レスポンスの良さが気持ち好い。開発ツールも使い易い。IE7, IE8 でのレンダリングが簡単に確認できる (でも IE7 は querySelectorAll のカバーが大変なのでウチは対応しない。古いブラウザに対応し続けるのは前に運営していたサイトで懲りた)。CSS3 や JavaScript の対応範囲が広がっているのも嬉しい。border-radius や box-shadow が使えるし rgba 指定も出来る。マージンが潰れる現象も起きない。起動も早い。全体的に好印象。これで Flash コンテンツの再生を NPSWF32.DLL でも可能にしてくれたら尚嬉しかったのに。Flash を見る為だけに Player をシステムに登録するのが嫌なんです。Silverlight もインストールしていなかったり。

IE はサイトの accesskey を自身のコントロールより優先してくれるのが嬉しいやら悲しいやら複雑な気持ち。Alt + C でサイドバーを表示とか物凄く好みなんですけど、ウチのサイトだと clap に持って行かれちゃう。うぅ。ブラウザのコントロールを優先してくれていいのに。どう対応したものか。

でも、拡張機能とか余り導入しないスタンスの自分には、総合的に Chromium 系のブラウザや Firefox と比べても良い感じ。取り敢えずは自分のところのサイト (ここね) が正常に表示できたことにホッとしています。と言うか、最近のブラウザの進化には wktk します。

10分脳トレ あたますっきり!計算ゲーム その2

10分脳トレ あたますっきり!計算ゲームのスクリーンショット その2

またやってみたら、いきなしハイスコアが!
この後も続けてプレイしてみたらヒドいスコアが出たので即止めましたけど。